2人目出産!上の子のケアどうした?我が家で実践した方法をお伝えします!

スポンサードリンク

2人目出産!上の子のケアどうした?我が家で実践した方法をお伝えします!

2人目出産時に気になる一つに、上の子のケアをどうするのかというのがありますよね。

我が家は妊娠6か月の頃から切迫早産で自宅安静をしていた為、その頃から少しずつ上の子には我慢をさせてしまっているかもと思っていました。そして、お腹が大きくなるにつれて、上の子がお腹の子の話題をするとちょっと嫌がるようになってきました。

今では、仲良く遊ぶようになった二人ですが、もしかしたら私の方が「ちゃんと赤ちゃんを受け入れてくれるかな」と心配してしまっていたのかもしれません。

そんな我が家で、悩みながらも子供と一緒に成長してきたポイントをお伝えします。

 

1 出産前は無理せずできる事でOK!

出産前は、私が安静にしている事で上の子が我慢する事も増えていた為、赤ちゃんの話題よりも上の子とのスキンシップや愛情を伝える事を第一に考えていました!

2人目以降の出産は、お母さんが体調が優れなくてもやらなければいけない事もあり、心も体も余裕がなくなってきますよね。

なのでしんどい時は「ごめんね。お母さんちょっとお休みするから、一緒にねんねしながらお話ししない?」等、なるべく寂しい思いをさせないように声掛けをしていました。

また、入院している間寂しい思いをすると思ったので、愛情をストックしてもらうように呪文のように「大好きだよ~」と言っていました(笑)

 

スポンサードリンク

2 試練は突然に!退院の日は存分に甘えさせてあげました!

 

赤ちゃんが産まれる時はお母さんは病院にお泊りだと伝えていても、やっぱりその時にならないと本人も実感としてわからないもの。しかもコロナの影響で面会不可だったので、1週間会う事ができませんでした。当時まだ3歳だった長男とは、産まれてから一日たりとも離れたことがなかったので、きっと何が起こっているのかわからなかっただろうなと思います。

入院中は主人と義母が頑張ってくれていましたが、寝る時は毎日シクシク泣いていたそうです。(こっちが泣けてくる。。)

 

そんな状況だった為、退院した時は、私が赤ちゃんを抱っこして家に入るのではなく、主人に抱っこしてもらい家に入ったら一番に上の子を抱きしめ、思いっきり遊んで甘えてもらいました!

その後も赤ちゃんの事が気になってはいるものの、どう接したらいいのかわからない様子。ま、徐々に慣れていくしかないな~と。。

 

3「上の子優先」できない!自分のルールで始めました

義母のお手伝い期間も終わり、ほぼワンオペのここからが本番!

「上の子優先にしてあげるといいよ」と周りから聞いていたのですが、下の子の授乳、おむつ替え、なんで泣いてるかわからない号泣、自分の寝不足による心の余裕のなさ、次第にその言葉に悩まされるようになりました。

そうしてあげたくても私は無理だったんですよね。そこで自分なりのルールを決める事にしました。

人と比べなくてもいい、自分ができる方法を考えよう!!

 

<私のルールは3つ!>

・2人を呼ぶ時は上の子の名前から呼ぶ。

・主人が休みの日に10分でもいいので、上の子と散歩にでる

・下の子○○ちゃんは上の子○○君の事が大好きなんだよと伝える(お母さんも○○君の事が大好きだよと口癖のように言っていました)

ルールと呼ぶには簡単すぎる事なんですが、私にはこれくらいしかできませんでした。

 

ただ、そんな事を続けていくうちに上の子もだんだん成長してくれ、下の子が上の子に興味を持ち始めマネをするようになると、上の子もそれが嬉しいのか一緒に絡む機会も増えてきました。

今では、まだ話せない下の子の代わりに「多分今〇〇してほしいんじゃない?」と代弁してくれるように。

まだまだ、甘えん坊なので2人の時間を作るようにしてコミュニケーションをとっていますが、頼りになるお兄ちゃんになりました。

スポンサードリンク

4 寝かしつけは上の子に協力してもらう

下の子が産まれて、どうしようかと思ったのが寝かしつけです。

推奨されていませんが、下の子は授乳しながら寝かしつけていましたが、上の子は私の隣で、しかも私と向き合って寝たいと・・。

そこで、上の子に「どうしたらいいかな」と相談してみる事に。その結果、「早くお布団に入って、〇〇ちゃんを寝かせてその後僕と寝たらいいんじゃない?」というので、上の子にも協力してもらう事にしました。

赤ちゃんが眠くなるタイミングはまだよめなかったので、上の子にも協力してもらい早めに歯磨き等済まし絵本を持ってお布団へ行き、下の子が眠くなってきたら寝かしつけながら絵本を読み、その後上の子とくっついて寝るようにしました。

お布団へいってから上の子が寝るまで1時間以上かかってしまうんですが、案外これがスムーズで上の子も自分の番になると安心するのかスーッと眠っていました。

これは今でもほぼ同じで、下の子が電気が付いているとと寝てくれないので電気は消しますが、上の子とは小さい声でしりとりをして下の子が寝るまで過ごしています。でも結局はこうなります(笑)

まとめ

1 出産前は無理せずできる事でOK!

2 試練は突然に!退院の日は存分に甘えさせてあげました!

3 上の子優先できない!自分のルールで始めました

4 寝かしつけは上の子に協力してもらう

今、2人目出産で大変なママさんたちも、それぞれのルールでOK!育児書通りじゃなくてもできる事だけでOK!それでもパパ、ママの愛情は必ず伝わります。また、下の子が笑うようになったり上の子に興味を示すようになると、大きく環境が変わります!無理せず、過ごしていきましょう♪

広告
最新情報をチェックしよう!